キーボードの誤入力を減らす方法|この方法でタイプミスが軽減
公開日:
:
最終更新日:2019/01/10
Diary
僕は主にアクションゲームを好んで遊んでます。
勝ちに繋がる大きな要因として「入力精度」は勝率に大きく関わってきます。
「入力精度」を上げるには、反復練習の他に「誤入力(タイプミス)」を減らすことで精度を高めることも大切です。
ちょっと変わった方法ですが、効果は期待できるのでお試しあれ!
キーボードでの入力の場合、手の配置を誤ってキーの入力ミスが原因で勝利を逃した!なんてことがしょっちゅうでした。
入力ミスを減らすにはどうしたらいいか・。
自分なりに3つのことを考えました。
- 特定のキーの高さを変えたらいいのでは。
- 特定のキーに指を置いた場合、指先に伝わる感触を変えたらどうか。
- 身近なものを使って出来ないだろうか。
現状一番適しているのが、筋肉痛の時のお供「サロンパス」でした。
![]() |
サロンパスをキーに貼り付ける大きさに切り4枚ぐらい重ねていざ検証。
結果、誤入力が減り、上記に挙げた3つのことを全て満たせました。
特定のキーに高さを持たせることで、キーを上から叩くのではなく、横から押すことも出来るようになり、今までとは変わったタイプの仕方が出来るようになった。
サロンパスの表面がザラザラしてるため、指に伝わる感触が変わり手の配置を感触で変えれることができる。
手垢で汚くなったら、すぐに剥がせてキーボードの掃除が楽な点です。
アクションゲームをキーボードでプレイする際、フラットキーボードはおすすめしません。
フラットキーボードを使ったことで分かったのが、押しやすいがキーボード全体のキーの高さがないと横(斜め)から指先で押すことが出来ない。
キーの高さって重要なんだなぁって思いました。
次にキーボードを買うとしたら以下の点を考慮して買おうと思います。
- 有線タイプのキーボード(遅延対策)
- 耐久性
- キーボード本体にある程度重さがある。
- Windowsキーのないキーボードもしくは配置的に押しづらい場所にあるタイプ。ゲームやる時ちょっと邪魔なんですよね。
- ハの字型のキーボード。実際店頭で触ってみたら押しやすく誤入力しづらいなぁって思った。
- 押した感触が好みかどうか。
僕がキーボードにサロンパスを貼り付けているキーは、X,G,6キーです。
5,6よく間違えて、違うスキル発動させてしまうためです。
まだ手のホームポジションが安定しない、ブラインドタッチにまだ慣れていない方は、A,P,Oなどタイプミスしやすい箇所に貼り付けるだけでタイプミスが軽減されるのでおすすめ。
キーボードの補助輪代わりにも使えます。
キーボードに貼り付けた失敗談
いろいろな物を貼り付け、考えて失敗(断念)した例です。
- ピップエレキバンを貼った→剥がしたらキーがベトベトになった。
- 特定のキーに画鋲を両面テープで貼付けた→痛くて開始10秒で剥がした。
- 特定のキーに電流を流して感触を変えようとした→どうやっていいのか分からなかった。
- 特定のキーを高さを上げるのではなく下げるため、キーのプラスチック部分を外した→さらに押しづらくなった。
今でもあれこれ模索中。
面白いやり方あったらまたブログに投稿しようと思います。
最後に。
この記事を書き終わった後、手垢で汚れたキーのサロンパスは張り替えました…。
記事を見直したら、手垢で汚くてすいませんでした..。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
[終了]The Humble Jumbo Bundle 2|VanHelsing,テラリア,KOF XIIIが安いっ!
2014年8月下旬のThe Humble Jumbo Bundle 2 が2週間限定で販売中
-
-
こたつとアップデートファイルに悪戦苦闘
11月から再開と思っていたら仕事の方が思ったよりまろやかにならない..。 11月も1週間が過ぎ
-
-
『幼女戦記』を見てみた!!
タイトルを見てなんだこれ!?!って思った作品でした。 幼女の中の人は、21世紀の命を落としたエ
-
-
【2017年】あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます! 2017年もどうぞ宜しくお願いいたします。 去年を振り
-
-
ありがとう元気でやってます。
最近仕事の方が忙しくなかなか腰を据えてゲームが出来ない日々。 Twitterも10月上旬以降ち
-
-
[iOS]どんなゲームか分からないが、ちょっと気になる『DreamRoom』
海外のゲームを探していたら、不思議な世界観を映し出すトレイラーを見つけました。 インディースゲ
-
-
ワルキューレ トラップ|ワルキューレ アタック
スマホの音ゲー『歌マクロス スマホdeカルチャー』でマクロスΔ(デルタ)の曲に興味を持つようにな
-
-
『クリスタル オブ リユニオン』をやってみた|レビュー
AppStoreで目に留まって何気なく遊んでいる『クリスタル オブ リユニオン』(クリユニ)。
-
-
安いBluetooth イヤホン(カナル型)を買ってみた
夏場の通勤は自転車を使うことが多い。 筋トレや料理をしながら片耳だけでも曲を聴きたい!!
-
-
『討鬼伝極』鎖鎌使いのミタマ|分銅特化型 Ver1.07
PsVita/PSP/PS4で発売されている『討鬼伝極』のプレイ日記になります。 鎖鎌ばか
スポンサーリンク