皆さんはじめまして。
自分が今までにやってきたゲームをブログ(レビュー)にすることにしました。
主に、前に発売された家庭用ゲームや、Steam(海外のゲームオンラインショップ)で購入したゲーム中心になります。
参考になれば幸いです。
~ゲームのブログを書こうとしたきっかけ~
Ps3/PsVitaで発売されている『ドラゴンズクラウン』のレビューをAmazonで記載したのがきっかけになります。
これを見て、「ぉぉ。。自分でも参考になるレビュー書けるのか!」って励みになりました。
自分のレビュー記事を見ても、なにが参考になったのかさっぱり・・。
このレビューを書くことに心がけたことは
- 自分の言葉で表現しようとした。
- このゲームが面白かったのでおすすめした。
- このゲームのバージョンアップで変更した点を伝えようとした。
- ちょっと面白おかしく表現(自分らしさ)した。
- 友達に勧めるかんじで書いた。
以上のような点を考慮して書きました。それが伝わったのかなぁ・・。そうだったら嬉しいですね!
ブログに残して、あーこんなゲームやったなぁ懐かしいなぁ、あーこんなゲームあったよね!へぇこんなゲームあるんだ。と思えるようなブログにしていきたいと思います。
追記
はじめて訪れた方がみてくださり本当にありがとうございます。
僕はすぐ忘れるのでプレイしたゲームをAmazonでレビューしたりSteamのレビューでメモ書き程度をしてました。Amazonのアカウントは北海道へ来た時に新調して(niftyプロバイダ解約してメール見れなくなった経緯もありますが)最初に書いた記事が『ドラゴンズクラウン』です。
その記事のレビューのTOPを飾った時物凄く感動。
2014年になり、今年挑戦することにしたのが[ブログ]と[Twitter]でした。
サイドバーにあるGoogle+Pageには、HPを初めてみようと思う方のために自分が行ってきた軌跡としてメモ書き程度にHPを大きくすることに行ってきたことを追記していきたいと思ってます。
ご参考になったら幸いです。
性格上ちょこちょこ記事内容を更新してますのでどうぞ宜しくお願いします。
Afrolei&Afronamie