『白猫プロジェクト』2019年の協力クエスト【銀河新年2019 今年もよろしく!ライズ・イン・バトル】おつきさまのブローチの雷属性ダメージ最大値完了!
2つのクエストを周回してみて、おつきさまのブローチの方が周回は楽でした。
問題は、おひさまのブローチの方だ…💦
おつきさまのブローチの属性最大値と他の組み合わせを調べてみました。
皆さんアクセ厳選しましたか!?
おひさまのブローチの方は別の記事になります。
【白猫P】おひさまのブローチの最大効果とアクセ厳選どれにした?!
入手先クエスト
協力バトル:銀河新年2019。
上のクエストが【おつきさまのブローチ】。
下のクエストが【おひさまのブローチ】。
この記事は、上のクエスト【おつきさまのブローチ】の入手と、アクセ厳選の記事になります。
おつきさまのブローチ【雷属性ダメージ】最大値
- 雷属性ダメージ+35%
- 雷属性ダメージ+30%
- 雷属性ダメージ+15%
雷属性ダメージが最大で80%です。
いきなりボス戦なので、慣れたら難易度17の周回がおすすめ!
雷属性ダメージが80%付くアクセサリは他に【紅玉の指輪】があります。
【紅玉の指輪】は、【とらぶるトラベラー】のクエストで入手可能。
ルーンメモリー(過去のクエストが出来るようになるシステム)に登録されているので、周回したいときにルーンメモリーを開放すればOKです。
しかし、【紅玉の指輪】がドロップするクエスト【とらぶるアドベンチャー】は、周回するのが面倒なクエストです。
【とらぶるアドベンチャー】は、ソロと協力バトルの2種類がありますが、どちらでも入手可能です。1人でアクサセリを厳選する場合は、ソロがおすすめ!
おつきさまのブローチの【拳聖の攻撃・防御・会心】の最大値
- 拳聖の攻撃+8%、防御+8%、会心+8%
- 拳聖の攻撃+7%、防御+7%、会心+5%
- 拳聖の攻撃+5%、防御+5%、会心+7%
拳聖(拳CC必須)の攻撃、防御、会心の最大値は20%
ステータスどっちがおすすめ?
最近『白猫プロジェクト』を始めた方や、雷属性ダメージ80%アップのアクセサリを持ってない方は、雷属性ダメージ80%アップがおすすめです。
属性ダメージアップの効果は、体感でダメージアップが見込めるためです。
既に【とらぶるアドベンチャー】のクエストで、雷属性ダメージ80%アップの【紅玉の指輪】を持っていたら、拳聖の攻撃防御会心アップがおすすめ。
祝福クエストをする場合は、2キャラクターを交互に使うことになるので、雷属性ダメージアップを2つ持っていても重宝します。
今後、ルカのような【防御値に応じてダメージアップ】するキャラクターも出てきたら、このアクセサリが重宝するかもしれません。
まとめ
- 雷属性ダメージ最大値は80%
- 拳聖の攻撃防御会心の最大値は20%
- 雷属性ダメージ80%のアクセサリを持っていなければ、雷属性ダメージ80%の方をおすすめ!
- 祝福クエストもあるので、2個雷属性ダメージアップのアクセサリを持つのもアリ!
- 協力バトルを周回して、ステータス最大値を狙うべし!(ボス戦のみなので慣れたら周回しやすい。)