
こんにちは、アフロっ栗です。
Ps5(PlayStaion5)に関する気になる疑問をまとめてみました。
結論から申し上げますと、PS4でよくゲームをする方は、そのままPS5でもできるゲームができ(ほんの一部のゲームだけできない)さらにローディング(爆速SSDの搭載)が早くメリットが高いためPS5を購入する価値は高いと思います。
購入する判断材料になったら幸いです。

☑あわせて読んでみてね!
【Ps5】PS Plus加入者必見!! Ps5を買えばPs4の名作がタダできるぞっ!!
ディスクドライブ搭載とデジタルエディション(ディスクドライブ無し)の性能は違うの?
☑PS5ディスク搭載有り無しに関係なく性能に違いはありません。
☑外見は多少厚みが異なるが、大きな違いありません。
ディスク搭載されているディスクドライブは、Ultra HD Blu-ray ディスクドライブが搭載されているため、その分重量と消費電力が異なっている。
🔴ディスクドライブ搭載モデル…49,980円(税別) [重量]およそ4.5Kg [最大消費電力]350W
🔴デジタルエディション(ディスク・ドライブ無)…39,980円 [重量]およそ3.9Kg [最大消費電力]340W
Ultra HD Blu-ray ディスク・ドライブは、普通のBlu-ray(ブルーレイ)やDVDは観れるの?
☑PS5では、Ultra HD Blu-ray、Blu-ray、DVD各フォーマットに対応しています。
PS5で映像ディスクドライブを再生する予定がある場合は、ディスクドライブ版がおすすめ。
なお、Ultra HD Blu-rayは、まだ普及率は低い。
これから期待できるディスク媒体です
PS5本体に同梱されているものは何ですか?
☑同梱物は、
①コントローラー(DualSense)1個
②コントローラー用の充電ケーブル(USB Type-C to TYpe A)1本
③HDMIケーブル(HDMIv2.1規格によるUltra High Speed対応コード)1本
④電源コード
⑤縦置き・横置き用のベース
⑥クィックスタートガイド・セーフティガイド
Ps4とPs5のフレンドとマルチプレイやボイスチャットはできるの?
☑Ps4とPs5は気にせずマルチプレイ・ボイスチャットは可能です。
Dual Sense と DualShockとどう違うの?
Ps5コントローラーとPs4のコントローラーの違いについて。
🔴新たな機能として、
①振動機能を進化させて”触覚”の表現を可能にした“ハプティックフィードバック”
②トリガー(L2、R2ボタン)の抵抗力を自在に変化させる“アダプティブトリガー”
③ヘッドセットに代わりに使用できる“内蔵マイク”
PS4にもあった、SHAREボタンが静止画、動画編集機能も加わった”クリエイトボタン”に進化している。

Ps4のゲームをPs5で遊ぶことができますか?
☑国内タイトルのほぼすべてがPs5でプレイ可能。
🔴できないゲームとして分かっているのが、
📜『Robinson:The Journey』
📜『Joe’s Diner』
なお、Ps1~3のタイトルはPs5には対応していません。
PS VR用のゲームはプレイできますか?
☑PS VRヘッドセット本体とPS4 Camera、申請者に無料提供されるPS Camera用のアダプターがあれば、PS5でもプレイできます。
🔴注意としてPS5用のHDカメラはPS VR用に使えない。PS VRをプレイする際はPS4でできる環境を用意しないといけない。
※今後このあたりは変わってくるかもしれません。
TemPest3Dオーディオ技術って何ですか?
☑音を立体的に響かせる技術のこと。発売日時時点では、Ps5本体のUSB端子か、DualSence(コントローラーのこと)の3.5ミリ端子にイヤホンやヘッドセットを通せば体感できるようになっている。
おそらく、PS5独自の疑似サラウンド機能でしょうか。ある程度、Ps5が普及したら店頭で実際音響面を試してみるといいかもですね。
Ps5で遊ぶには4Kテレビが必ず必要なの?
☑4Kや8Kにも対応しているだけでHDMI接続できるTVなら問題ない。
PS5発売時点では、HDR10に対応している。
それらのテレビを持っている人はより高画質でのプレイが楽しめます。
個人的な感想としては、PS5の登場でいよいよ4Kが日常生活に浸透するのではと思っています。4Kテレビの画質の良さは是非お近くの電気ショップで観てみてくださいね。
4Kの映像や液晶技術の進歩は早いですね。

最後に
発売当日は買いたくても買えない状況です。
これから徐々に普及していくといいですね!
色々な疑問がありましたら、コメントなりお待ちしおります。