コントロールセンターは、懐中電灯や目覚まし機能、QRコード、電卓、画面記録など便利な機能がホーム画面からの操作で使えるのが便利!!
iphoneにある懐中電灯の機能は、台所の探し物などで結構重宝してます。
ありがたや..。
もし、今はiPhoneを使っていて、iPhone XかiPadを購入を検討をしている方への備忘録になります。
コントロールセンターのパネルの出し方が違うので頭の片隅に置いておくといいかも?!
iPhoneのコントロールセンターを開く方法
iPhoneの場合、コントロールセンターを表示するには画面下部から上にスワイプします。
iPhoneXとiPadのコントロールセンターを開く方法
iPhoneXとiPadの場合、コントロールセンターを表示するには画面右上から下にスワイプします。
iPhoneを持っていてiPad持ってたら、つい画面の下から上にしてしまいますが、iPadだと画面右上から下です。
僕は家でゲームする時は、iPadなので「あれ?!あれ!?コントロールセンターがでない!?!?」となったことがあります..。

まとめ
【iPhoneの場合】
コントロールセンターを表示するには、画面下部から上にスワイプ。
【iPhoneXとiPadの場合】
コントロールセンターを表示するには、画面右上から下にスワイプ。
お間違えの無いようにしてください。