2015年8月31日正式サービス予定の『ドラゴンズドグマ オンライン』
最初に気になったジョブで遊ぶのはじっくり遊んでもらいたい作品です。
操作に慣れて他のジョブに興味が出てきたらジョブの事故がなく操作確認をしながらレベル上げは出来ないかな?!
….ということで、序盤のレベル上げにおすすめな方法になります。
街を出て一番最初のLv1のゴブリンと蜂を叩くのが事故死も少なくジョブ独特の動きにも慣れておすすめです。
実際にやってみたのですが1週でおよそ経験値は500前後。
蜂は近接だと戦いづらいのでゴブリンのみの方がいいのかな。
ちょっとした待ち時間にも使えるのでおすすめです。
詳しいLv上げルートはフレンドが動画で上げていました。
[追記]PT Lv10~だったら サイクロプス連戦(周回)がおいしい。エリアランクもあがるので、宿屋でPTメンバーで集まってPTリーダーを譲渡しあってランクアップ上げも出来ておすすめ。
※PTリーダーしかランクアップ出来ないため。
PT Lv18~ サイクロプス周回よりおすすめなのがリンウッド森の美食家クエで発動する危機敵エント(Lv20)と古の祭祀場のオールドグロウエント(Lv19)がおいしい。
古の祭祀場のオールドグロウエントの出現の可否はリンウッドのエリアランクも関係する。
出現しない場合はエリアランクを上げるのが吉!!
Lv18前後からブラッドオーブ(BO)で美味しい狩場が増える。最寄りテルからいける、廃屋の地下室(Lv4)から行ける、開かずの路(Lv18)がおすすめ。最後のサイクロプスで当たりハズレはあるが序盤のBO取得量はとても大きい。
戦闘時の注意点として、サイクロプスが振りかぶったら逃げるべし!