Aero有効=遅延の元と思ってずーっとクラシックモードで使用していた。
前回の記事 Windows7 Aero機能を有効にしたい|ShadowPlay&OBS でShadowPlayをのデスクトップキャプチャーを使用したくAero有効にしたところブレイドアンドソウル(Blade&Soul)のプレイに影響が出た。
まさかね…。と思ったらぬるぬる動くように。
もしブレイドアンドソウルをプレイしていてフレームレート(FPS)が思ったより上がらない場合是非試してみてください。
お使いのPCと環境で現象が変わるので解決に至らない場合があります。予めご了承ください。
自分が使用しているOSは、Windows7 Pro 64bitです。
申し訳ないWindows10はまだ導入していません。
Aeroについていろいろ調べていたら気になる情報があった。
Yahooの知恵袋のaeroを切ると描画不良が起こる
これがブレイドアンドソウルでも描画不良をきたしていた。
Aeroのテーマを有効にしてパフォーマンスオプションの設定でチェックを外したものは”Aero プレビューを有効にする“のチェックを外した。
デスクトップコンポジションの有効/無効も遅延などに大きく影響するのですが、
デスクトップコンポジションを有効にしないとShadowPlayの“デスクトップのキャプチャを許可“にチェックが出来なくなる。
他の情報サイトを見る限り”Aero プレビューを有効にする“のチェックを外すだけで遅延が緩和されるみたいですね。
他のゲームでも影響することなのでいろいろ勉強になった。
Aero侮れない…..。
コンピューターのアイコンを右クリックし、[プロパティ]を選択する。
コントロールパネルホームの左側の[システムの詳細設定]を選択する。
システムのプロパティのウィンドウが表示されたら、[詳細設定]タブのパフォーマンスの[設定]を選択する。
パフォーマンスオプションのウィンドウが表示されたら、一番上の項目の”Aero プレビューを有効にする“のチェックを外せば完了です。
デスクトップコンポジションのチェックは項目の中間あたりにあります。