こんにちは。アフロっ栗です。
PC版(Steam)で発売されている
アクション・シューティングゲーム『BLEED(ブレード)』
定価も安く、
Humble Bundleにも収録されているときがあります。
もし、
☑見かけたら
☑既に持っていたら
是非プレイしてほしい作品です。
思いの外面白いですよ!
プレイして近いゲームは…。
「They Bleed Pixels」が近い感じでしょうか。
もし、もっと近い感じのゲームをご存知でしたら教えて下さいね。
任天堂の公式オンラインストア。「They Bleed Pixels (ゼイ・ブリード・ピクセルズ) ダウンロード版」の販…
あなたのコメントお待ちしております。
『BLEED(ブレード)』
ゲーム概要
ストーリーは、
主人公がヒーローになりたければ
他のヒーローを無くしちゃえばいいんだ!
Death List(デスノート)に
書かれた相手を倒していくストーリーです。
ストーリーは、
ちょっと酷いと言われると酷い..。
時の流れを遅くする
スローモーションアクションが楽しい!
このゲームの醍醐味は、
- 時間を少しゆっくりさせるスローモーション(ウィッチタイム)
- 3回空中で軌道を変えるジャンプの使い方
が面白いゲームです。
☑スローモーション
☑3回ジャンプ
の2つの操作は
最初、操作に癖があるため慣れるまでが大変…。
しかし、操作に慣れてくると
スタイリッシュ・アクション
になる瞬間が本当に楽しいゲームです。

強化ゲージを買っていこう!
最初はHPゲージ・TIMEゲージ(スローモーションできるゲージ)が低い。
ステージをクリアを重ね
Shopで武器やHP・TIMEゲージを買って強化していきます。
TIMEゲージを溜めていくと
このゲームの味わいアクションがより楽しくなりますぞっ!
武器は、全部で9種類
(Shop購入を含め6種類+難易度クリア報酬の3種類)
このゲームの嬉しい点は
戦闘中でも装備が変更可能なこと。
ステージと個性的な
武器の組み合わせで攻略が大きく変わる!
どれも
特徴がある武器ばかり。
好みの武器を使い分けて攻略するのが吉!!
このゲームのデメリット
ステージは全部で7種類。
昔のアーケードゲームのような感じでテンポよく遊べる。
このゲームの欠点を一つ挙げるとしたら………..。
クリアするまでのプレイ時間が短い!!!
難易度を挙げ同じステージを攻略するだけで敵のテンポも変わり楽しい。
しかし..。
難易度関係なくストーリークリアするだけだと2時間掛からない。
安価で買えるのでしょうがないのでしょうか。
もし、
セールで見かけたら是非プレイしてみてくださいね。
ご覧いただきありがとうございました!
またお会いしましょう!