ギターや音ゲーをやりはじめて痛感したのが、左手をここまで沢山動かすことを意識したことがなかった。
自分は学生時代にバスケットと野球をやっていたがここまで左手にこだわったことがありませんでした。
左を制する者は~~~~。って言われますが、どんなスポーツでもゲームでも同じなんだなぁって思った。
実際にやっているトレーニングをひとつずつ紹介していこうと思います。
※ブログの中の人は利き手が右手です。
左手が利き手の場合は右手なります。
「ダメだ!このままだと全然うまくならない!」
と思いやりだしたのが、生活習慣の中での左手を使う頻度を上げよう!
で始めたのが左手での歯磨きです。
最初全く歯を捉えてる感覚がないことに驚きました。
特に右上の奥歯を磨いてもどこを磨いてるか分からなかった。
最初はゆっくり左手で歯を磨くことから始めました。
◆ゆっくり左手で歯を磨く→利き手(右手)で同じ個所を磨き、手の感触を覚える。
この繰り返しです。
段々利き手と同じような歯を捉える感触が出始めた頃、ギターや音ゲーにも良い影響が出始めました。
歯をじっくり磨くようになるので、お口も清潔に保て大変おすすめのトレーニングです。
早ければ1,2週間ぐらいで手の感触が変わってくるはずです。
このトレーニングは色々使えそうだなって思った。
是非やってみてください。最初は大変ですが効果を後で実感できるはずです。